こんにちは、かずです。
みなさんはラーメンは好きですか?私はラーメンが好きで週1回以上食べています。外食で食べるのも良いですが、最近のラーメンは高いですよね。1食が1000円以上になる事も多いです。そして、サイドメニューを頼みますと、1500円を余裕で超えてしまいます。そのような時は、自宅で作るのが良いですよね。
スパーで日清の行列のできる生ラーメンシリーズ等を購入するのも良いですが300~500円位します。スパーのプライベートブランドですと100~150円位でしょうか。
たまに半額で生麵だけ購入が出来ることがあります。それですと30~40円位ですね。しかし、別売りスープは60~120円位します。これだと割高になってしまいます。
そこで、生麺だけ購入をして、自宅でスープを作ってみました。
簡単醤油スープ
材料は以下の通りです
お湯 500ml
醤油 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
顆粒だし 小さじ1/2
生姜チューブ 小さじ1/2
にんにくチューブ 小さじ1/2
これだけでも十分美味しいスープが出来ます。具材はお好みで。
まとめ
いかがでしょうか美味しい醤油ラーメンのタレ。にんにくを入れるか入れないかで、かなり変わりますのでお好みでどうぞ!
みなさんのお役に立ちましたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。