こんにちは、かずです。
最近、コロナウイルスが落ち着いてきたとはいえ、まだまだ気が許せない状況が続いています。外出や旅行を楽しむにもなかなか前向きにならない人も多いようです。
そんな状況ですので、私は心にゆとりを持ち楽しめるように観葉植物を購入致しました。植物は良いですね!成長をしていく楽しみがあります。
今回は育てる楽しみのお話しです。
目次
育てる楽しみ
家にいて淡々と暮らしている生活は味気ないものです。一人暮らしですと話し相手もいませんので、外出時くらいしか話すこともありません。ご家族と一緒に住んでいても、月日が経つと会話が減っていくということも・・・。
しかし、植物があれば日々植物が成長をしますので、その時々の会話にもなり楽しむことが出来ます。また、日常生活を送る上で忙しく毎日を過ごしている人も植物を育てることで、心にゆとりが出来、精神的にも頭の切り替えが出来て気分転換にもなります。
最近は、ご家庭でも簡単に栽培が出来る栽培キットがありますので、手軽に植物を育てることが出来ます。まず手始めに簡単な栽培キットをあなたも始めてみませんか!?
栽培キット
ミニヒマワリ栽培セット
聖新陶芸が発売をする背丈15~45cmのかわいいサイズのミニひまわりで、夏以外の季節でも栽培を楽しむ事ができます。他にもストロベリーや桜、クローバー、トマト等があります。
hair LABO ヘアラボ ラウンド(丸顔)
何気なく目に入った瞬間に思わず“クスッ”と笑ってしまうこのヘアラボ。水に浸けておくだけで、約1週間ほどで頭から発芽し、 伸びたヘア(葉)をカットすれば、自分だけのヘアアレンジが楽しめます。このラウンド(丸顔)以外にも、スマート(面長)・サングラス・ボーイズ(白眼鏡)にパパ・ママ・キッズがあります。大きさは直径5×高さ9cmとなっており、初めての方でも育て方がわかるオリジナル取扱説明書付いています。
ハート型ミニトマト栽培セット
ハートの実がなるハートマト! ぷっくりとしたかわいらしい実をつけるハートブレーカーというミニトマトの品種です。実の大きさは直径約2~3cm位まで成長し、半分に割るとハート型がわかります。ハート型のポットや培養土、肥料も入っていますので、他に用意をするものはいらないキットとなっています。
シイタケ栽培キット
森産業株式会社の届いてすぐ始められる"しいたけ栽培キット"ご自分で楽しむ以外にも、プレゼントや食育、各種教材などとして幅広く使うことが出来、育てる・収穫する・食べる楽しみを是非体験してください。
上級者向け
シェア農家
シェア畑は、畑を借りて無農薬野菜作りを楽しむことが出来る畑のレンタルサービスで、都圏を中心に約70農園展開しており、 主に30代のお子さんがいる家族や、40代〜のご夫婦や、 60代以降のシニアの方にも楽しんで頂いています。野菜作りを始めるための様々なサポートがついているため、 無農薬野菜を失敗することなく育てることが出来ます。 夏の時期には家では食べきれないほどの超新鮮なトマトやキュウリが収穫でき、 ご家族に食べるだけではなく思い出作りとしても喜ばれることでしょう。
まとめ

植物を育てることは楽しいですよね。私は観葉植物も育てるのが好きですが、花が咲いたり食物を育て食べるのも楽しいので好きです。一人で楽しむのも良いですが、ご家族みんなで楽しむにも持って来いなことだと思います。
みなさまのお役に立ちましたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。