禁酒をはじめて3週間の結果は?ようやく頭痛があった生活からの解放

中高年の日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

こんにちは、かずです。

禁酒生活も3週間が経ち、あともう少しでひと月になります。早いようなもうすぐのような微妙な時期ですね。しかし、今のところすこぶる順調です。

と言いますのも、先週に現れた頭痛と頭の重い状態・・・。せっかく夜間が眠れるようになったと思った矢先の頭痛でした。あれやこれやと問題は起こるものです。

その悩まされていた頭痛も、嬉しいことに3週目に解決しました!正に昇らない太陽はない、明けない朝はないですねwいつか夜明けが来ます。

それでは、今週の状態をご報告いたします。

禁酒生活3週間目

身体の変化について

禁酒をはじめて1週目には不眠に悩まされ、2週目である先週になり、ようやく夜間帯に眠れるようになっていましたが、その不眠と入れ替わるように現れた頭痛と頭の重たさ・・・

しかし、その頭痛と頭の重たさも禁酒をはじめて21日目に無くなりました。スッキリとした朝を迎えるのは久しぶりで、このスッキリさを感じるのに21日間もかかるとは思いませんでした。しかし今となっては許容範囲です。この嬉しさに比べれば!そして、その日以降も頭痛は表れることはありませんでした。尚嬉しいです。

今のところ他にも辛い症状も特にありません。

体重の変化も先週から0.5kg程減っていましたが、日によっては上下しますので、これも誤差の範囲でしょうか?しかし、体重という数字ではあまり減っていないのですが、見た目であるお腹が少しへっこんだ感じがします。これも何気に嬉しいことですね。

心の変化について

精神状態については、頭痛と頭の重さがなく、スッキリとした状態となったこともあり、禁酒をしているという実感が出たことで気持ちが高まっています。

それが関連しているのかはわかりませんが、達成感なのか飲酒欲求が少しありました。その飲酒欲求に対して違う方法も試してみようと考え、今回はリンゴ酢ではなく、強炭酸を飲んでみました。

強炭酸の中でも有名な、「ウイルキンソン」。味も今は色んなフレーバーがあり、カロリーが低い割に味が付いているので楽しめますね。今回はその中でも、「ノーマル」と「レモン」を選んでみました。飲んでみますとコカ・コーラや三ツ矢サイダー並みの強いのど越しを感じます。ある意味、こののど越しが飲んでいるという満足感を感じるのでしょう。刺激を感じることができるので、代用品としてもアリかと思います。

生活の変化について

日常の生活で、特に困ることもありませんが、唯一あることが異常な眠たさです。以前は休みの日に寝過ぎると夜に寝れなくて大変な思いをしましたが、ここ最近は12時間寝ていようと、夜になるともう眠たくなって、すぐに寝つけますwそのため寝ていた記憶しかあまりない週でしたね。

頭がスッキリしてきたこともあり、少しずつ生活の余裕が出てきており、活動量が上がりはじめています。

まとめ

禁酒生活も慣れてきますと、飲酒欲求も出てくることもあるでしょう。その誘惑に負けず、対策を行うことにより、案外楽に防ぐことができます。

また、無理な生活を送らずに、寝てやり過ごすのもひとつの対策としても良いのかもしれません。ストレスの少ない生活が大事ですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

↓こちらの記事もおすすめです↓

スポンサーリンク
中高年の日常
スポンサーリンク
中高年ドットコム

コメント

  1. […] 禁酒をはじめて3週間の結果は?ようやく頭痛があった生活からの解放 […]

タイトルとURLをコピーしました